ブログ名の決め方にはコツがある!読者とSEOを考えた名前の付け方

ブログの始め方

ブログの名刺ともいえる、ブログ名。

せっかくブログをはじめるんだから、インパクトのある名前を付けたい、オリジナリティーあふれるブログ名がいい!と考える人も多いでしょう。

 

ブログは大きく、特化型ブログと雑記型ブログの2つに分けられ、ブログ名の付け方は、それぞれのタイプで少し異なります。

しかし、本質的に変わらないのは以下の2点。

  • 読者目線で考える
  • 検索エンジン(SEO)目線で考える

自分のブログなんだから、好きなように名前を付けられます。しかし、名前のせいでファンが付きにくかったり検索されにくくなったりすることがあるので注意が必要。

このページでは

  • 読者を意識したブログ名の決め方のコツ
  • SEOを意識したブログ名の決め方のコツ

これらを紹介していきます。

スポンサーリンク

読者を意識したブログ名の決め方

ブログを書くのはあなたですが、それは読者ありき。

そのため、第一に考えるべきは読者を意識したブログ名です。

特化型ブログの名前の決め方のコツ

特化型ブログの名前を決める際には以下を意識しましょう。

  • ブログ名を見て内容が想像できる
  • ブログ名での検索が簡単

もちろん例外もありますが、この2つを意識すれば、ブログがある程度読まれるようになった時に便利です。

その理由を書いていきます。

ブログの名前はわかりやすいものに

ダイエットに関するブログを作る場合で考えてみましょう。

例えば、ブログ名に「ダイエット」というキーワードを入れることで、読者はページを開く前に、このブログはダイエットに関して書かれていると認識できます。

他にダイエット関係で使えそうなキーワードには、

  • デブ
  • 痩せる
  • 減量

などが挙げられますね。

これらのキーワードを入れて名前を決めれば、ダイエットに関するブログだとわかってもらいやすくなります。

ブログ名は検索しやすいものに

ブログの内容がわかるキーワードが入っていれば、ブログ名は長めでもダメではありません。

しかし、検索のしやすさ、覚えやすさを考えると短い方がベターです。

 

特化型ブログを続けていくと、特定のファンが付くようになります。ファンは、ブログ名でネット検索したり、話題になった場合はブログ名で呼び合ったりすることも。

そうなったときのために、気軽に呼べる名前、検索しやすい名前にしておくというのも方法の1つです。

特化型ブログのブログ名の例

  • デブが痩せるためにダイエットをひたすら頑張るブログ
  • ダイエットマニア

覚えやすいブログ名はどっちでしょうか?

後者はパッと見ただけでも全ての単語が頭に残りますし、検索もしやすいです。

様々なキーワードを使ったブログ名は、SEO的に見ても効果があるとされています。しかし、読者目線で見ると後者の方がわかりやすいはず。

「ダイエットマニアにいいダイエット方法が書いてたよ」みたいにブログ名が口コミで広がると、ブログを続けるモチベーションにもつながりますね。

逆に、名前が長いと呼びにくいので、省略できるようなネーミングを考えておくのもありです。

雑記型ブログの名前の決め方のコツ

ジャンルを絞らない雑記型ブログでは、メインとなるキーワードが存在しません。そのため、特化型ブログと比べると、ブログ名はそこまで重要ではないと言えます。

しかし、読者のことを考えると、以下を意識するのが望ましいです。

  • ブログ名はシンプルで覚えやすく
  • ブログ名でインパクトを付ける

シンプルで覚えやすいブログ名

ジャンルやキーワードといった縛りのない雑記型ブログは、特化型ブログよりも管理人の個性が現れやすいです。

そのため、管理人の名前やハンドルネームなどが使われているブログも多く、ブログ名とともに運営者の名前も覚えてもらえるというメリットも。

もちろん、個人名を入れるのが絶対に正解というわけではありません。

次のページでは、ブログ名の決め方でよく使われる人気パターンを紹介しています。

ブログ名考察のアイデア!決まらない人必見の人気パターン例3つ
ブログ名がなかなか決まらないという人は、特に初めてブログを作る人に多いようです。ここでは、3つの人気のパターンを紹介しつつ、ブログに名前を付ける考え方を紹介していきます。

これを参考にして呼びやすい名前を考えるのもありです。

インパクトがあり覚えやすいブログ名

名前にインパクトがあれば、一度見ただけでも忘れにくいものとなります。

センスが求められますが、読者の心に残るブログ名を思いついたら使ってみるのもいいでしょう。

なお、インパクトを重視するなら、ダラダラとした長い名前ではなく、歯切れの良い一言、二言くらいの短いもののほうがいいですね。

スポンサーリンク

SEOを意識したブログ名の決め方

検索エンジンを意識する場合、以下の2つを考慮して名前を作りましょう。

  • 既に存在するブログ名ではないか?
  • キーワードは入っているか?

SEOのことを細かく追及していくと、きりがありません。

しかし、この2つはブログを初めて作る人でも簡単にチェックすることが可能です。

ブログ名がかぶる名前は避ける

名前が全く同じになるのは避けるべきです。禁止、法律違反、というわけではありませんが、Googleのペナルティの対象になる恐れがあるから。

ペナルティの対象となった場合、良質の記事を書いたとしても検索上位に表示されなくなります。簡単に言うと、そのドメインを使ったブログはもう終わりです。

 

しっくりくるブログ名が決まったら、同じ名前のものがないかをネット検索しましょう。すでに同じ名前がある場合は、残念ながら新参者が譲るべきです。

SEOを考慮するならキーワードを入れる

特化型サイトを作るのであれば、メインのキーワードは入れておくべき。

読者目線でいえば、内容がわかりやすいというメリットがありますが、SEOの視点で考えてもメリットは大きいです。

ブログの名前は、どのページにも表示されるため、ブログ名にキーワードを入れるということは、全てのページに影響を与えることになります。

 

ダイエットについて書くなら「ダイエット」は入れておいた方がよいでしょう。ブログが成長すれば、そのキーワードだけでも上位検索が狙えるかもしれません。

しかし、「ダイエット」のようなビッグキーワードでは、競合が多くて上位表示が難しいです。その場合は、「痩せたい人のダイエット日記」のような、複合のキーワードを使うという手もあります。

ドメイン名は影響しない

ドメイン名がブログのタイトルと全く違っていても、検索で引っかかりにくくなるとか、そういうことはなさそうです。

しかし、同じ名前、もしくは似たような意味の方がすっきりとします。

当ブログ名は「たなぼーライフ」ですが、ドメインにも「tanabo」と入っていてわかりやすいはず。

例えばこんな感じ。

ダイエットのブログ

  • diet.com
  • change-body.com

旅行ブログ

  • travel-together.com
  • ryoko-love.com

完全にブログ名に沿ったドメインを取得する必要はありません。しかし、あまりにかけ離れていると不自然で気持ちが悪いです。

スポンサーリンク

ブログ名の決め方のコツまとめ

今回の内容を簡単にまとめるとこんな感じ。

  • ブログ名は読者が簡単に覚えられる、内容がわかりやすいものを選ぶ
  • SEOを意識するなら特化型ブログでキーワードを入れる

ただし、ブログ名を決めるだけで力を使い果たしてしまうと全く意味がありません。

最悪、ブログ名は変えられるということを踏まえ、とりあえずチャッチャと決めていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました